TLV蒸気と省エネメールマガジン
2018/04/24 Vol.176
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ TLVメールマガジン Vol.176
■ ~ 蒸気のことならTLV ~
■ 2018年4月24日 株式会社テイエルブイ http://www.tlv.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蒸気について詳しく学べると人気の『もっと知りたい蒸気のお話』に、
この度新たに省エネルギー関連の記事を追加しました。
もともと収録されていた省エネルギー関連の記事に、「エネルギー管理の
進め方」「蒸気配管の省エネ対策」などを追加しラインナップが更に充実。
是非、社内教育等にご利用ください。
もう一つの記事は、オフラインで使える無料のモバイル用技術計算アプリの
ご紹介です。日本語に加えて、英語、フランス語、ドイツ語など10ヶ国語以上
で使えるこのアプリに、今回イタリア語と中国語(繁体字)が加わりました。
詳細は本文をご覧ください。
▼ INDEX ▼
===================================================================
■□【連 載】
もっと知りたい蒸気のお話
~ 省エネ記事を大幅に拡充しました ~
(以下を含めた8つの省エネ記事を新規公開!本文と合せてご覧ください)
↓「エネルギー管理の進め方」
↓「蒸気配管の省エネ対策」
↓「蒸気使用設備の省エネ対策」
↓「蒸気の漏れ対策」
■□【新機能】
10ヶ国語以上に対応!蒸気・エア・水配管の設計に
~ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox <無料> ~
↓蒸気表、配管の圧力損失計算など、使える計算式は50種類以上です
★ トピックス(「蒸気設備のトラブル」記事公開)
★ TLVサイト会員ページ・ダウンロードデータ更新情報
★ 編集後記 (コントロールバルブの漏れの原因?読者様からのご質問)
==================================================================
━【メールアドレスを変更された方はお知らせください】━━━━━━━━━
異動や社名変更等に伴いメールアドレスを変更された方で、旧アドレスで
メールマガジンを受信されている方は、当メールマガジンへの返信または
以下のフォームから新アドレスをお知らせください。
https://www.tlv.com/ja/contactform/contactj_form.php?id=S003
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(彡(彡)彡)【連載】もっと知りたい蒸気のお話
┃ (彡(彡) ~ 8つの記事も加わって、省エネ記事ラインナップ充実! ~
┗━(彡)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━番外編━━
蒸気のお話の中には、もともと省エネ関連の記事がいくつかありましたが、
今回、他のコーナーに掲載されていた省エネ関連の記事を集めて、
蒸気のお話の中にまとめました。
新たに8つの記事が加わり、更に充実した蒸気のお話の省エネ記事
ラインナップを以下にご紹介します。
▼ 省エネルギーの目的、目標、推進の仕方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工場の省エネを進めるにあたり、何のためにどんな目標を置いて取り組むか、
省エネを実現するためにエネルギー管理をどのように行うかといった内容を
順を追って説明しています。
1.省エネルギーの目的
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-01/
2.省エネルギーの目標値
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-02/
3.エネルギー管理の進め方
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-03/
▼ 具体的な省エネ対策の方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボイラー、蒸気配管、蒸気使用設備、コンプレッサーの具体的な省エネ対策
に加えて、蒸気の漏れ対策についても説明しています。
4.ボイラーの省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-04/
5.蒸気配管の省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-05/
6.蒸気使用設備の省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-06/
7.コンプレッサーの省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-08/
8.蒸気の漏れ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-07/
工場の省エネの進め方、目標設定から具体的な方法まで蒸気の省エネ全般に
ついてまとめた蒸気のお話の省エネ記事ラインナップ。
社内教育等に是非ご活用ください。
・・・『もっと知りたい蒸気のお話』は以下からご覧ください↓
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/
----------------------------------------------------------------------
こちらもオススメ!! ▼▼蒸気について詳しく学ぶなら▼▼
▽蒸気の入門書 役立つ現場読本!お役立ちハンドブック1,500/冊(税別)
https://www.tlv.com/ja/steam-info/handbook/
----------------------------------------------------------------------
☆今月の蒸気のお話はいかがでしたか?
今回の記事について、参考になった/ならなかった、今後こんな内容を
取り上げて欲しいなど、皆様のご感想をお待ちしております!
https://www.tlv.com/ja/enquete/enquete_form.php?id=S001&ss_topic=127
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【新機能】10ヶ国語以上に対応!蒸気・エア・水配管の設計に
┃ ~ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox <無料> ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 1993年からご愛用いただいている技術計算ソフト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Cv値や圧力損失の計算が手早くできる!」
「蒸気配管設計に使えて便利」
と、ご好評いただいているTLVの技術計算ツール。
1993年、そこから遡ること15年以上のノウハウを盛り込み、
専用コンピューター端末EC-1が登場しました。
その後ソフトウェア版となり、現在では
◆ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox(iOS/Android対応)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/toolbox/
◆ PC用技術計算ツール(会員専用)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/eng-calc/
として多くの皆様に広くご愛用いただいています。
- 蒸気・ドレン回収・水・空気・ガスの配管設計、ドレン回収メリット
計算など、使える技術計算は50種類以上
- 日本機械学会の蒸気表をプログラム内で使用し、計算が正確
- どのような単位の組み合わせや順序でも誤差が出ない
- 計算中のタイミングでも単位変換が可能
更に、モバイル用のTLV ToolBoxでは一度インストールすればオフラインでも
使用できるため、場所を選ばずどこでもお使いいただけます。
▼ TLV ToolBoxに新たにイタリア語と繁体字が加わりました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TLV ToolBoxは日本語に加えて英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・
ポルトガル語・ロシア語・ポーランド語・トルコ語・中国語(簡体字)・
韓国語に対応していますが、この度イタリア語と中国語(繁体字)も追加
しました。繁体字は主に台湾や香港、マカオなどで使用されています。
TLV ToolBoxは海外でも多く利用されており、海外工場のメンバーや
国内工場の外国人メンバーなどにもお勧めです。
https://www.tlv.com/ja/steam-info/toolbox/
「蒸気表をすぐ見たい」「サッと配管圧損を調べたい」
そんな時に便利なTLV ToolBoxと技術計算ツール。
まだ使ったことがないという方は、是非一度お試しください!
◆ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox(iOS/Android対応)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/toolbox/
◆ PC用技術計算ツール(会員専用)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/eng-calc/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「もっと知りたい蒸気のお話」に「蒸気設備のトラブル2(湯気による
視界不良)」を追加しました。
工場から排出された湯気が路上にあふれたトラブルの解決事例です。
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/steam-trouble/1802traffic-accident/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ TLVサイト会員ページ・ダウンロードデータ更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TLVサイト会員ページで公開しているCADデータ(外観図)、取扱説明書の
更新情報をお知らせ致します。
☆今月の更新はありません
※TLVサイト会員ページでは、CADデータ(外観図)・取扱説明書のダウン
ロードができます。会員登録・ご利用は無料です。ログインはこちら↓
https://www.tlv.com/ja/download/login.php
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきありがとうございます。
前回お届けした『もっと知りたい蒸気のお話』の「減圧弁の締切昇圧」
に多くの反響をいただきました。
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/other/1802-pressure-reducing-valves-2nd/
この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました!
「非常に参考になった」「ちょうどお客様から同内容の質問を受けていた」
等のご感想の中に、以下のご質問がありましたのでご紹介します。
【ご質問】
:蒸気用減圧弁でも、ねじハンドル下側の穴より大気へ蒸気を放出する
ようになったら更新ですね?
蒸気用コントロールバルブも経年で弁摩耗し閉止状態ができなくなるのも
同じ要因でしょうか?
(加熱時の商品が発熱反応を起こすため温度上昇する)
【ご回答】
:コントロールバルブについても使用頻度により締め切り性能が低下して
きますので、入口側出口側に必ず締切弁および自動弁を設置してください。
また、減圧弁ねじハンドル下部からの蒸気漏れは、ダイヤフラムの破損が
原因と思われます。この場合はダイヤフラムを交換してください。
もっと知りたい蒸気のお話やメールマガジンの記事などを見て、
何かご質問やご要望がございましたら、以下からお気軽にお寄せください。
https://www.tlv.com/ja/contactform/contactj_form.php?id=M099
※尚、もっと知りたい蒸気のお話の「ご感想フォーム」は
無記名式のため、ご質問をいただいてもご回答できません。
ご質問は上記の「お問い合わせフォーム」からお寄せください。
次回のメールマガジンは5月22日頃の予定です。どうぞお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆TLVのメールマガジンは『蒸気と省エネ』だけではありません!
『保全と検査メールマガジン』の概要・バックファイル・ご登録はこちら
https://www.tlv.com/ja/mail-magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ TLVメールマガジン Vol.176
■ ~ 蒸気のことならTLV ~
■ 2018年4月24日 株式会社テイエルブイ http://www.tlv.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蒸気について詳しく学べると人気の『もっと知りたい蒸気のお話』に、
この度新たに省エネルギー関連の記事を追加しました。
もともと収録されていた省エネルギー関連の記事に、「エネルギー管理の
進め方」「蒸気配管の省エネ対策」などを追加しラインナップが更に充実。
是非、社内教育等にご利用ください。
もう一つの記事は、オフラインで使える無料のモバイル用技術計算アプリの
ご紹介です。日本語に加えて、英語、フランス語、ドイツ語など10ヶ国語以上
で使えるこのアプリに、今回イタリア語と中国語(繁体字)が加わりました。
詳細は本文をご覧ください。
▼ INDEX ▼
===================================================================
■□【連 載】
もっと知りたい蒸気のお話
~ 省エネ記事を大幅に拡充しました ~
(以下を含めた8つの省エネ記事を新規公開!本文と合せてご覧ください)
↓「エネルギー管理の進め方」
↓「蒸気配管の省エネ対策」
↓「蒸気使用設備の省エネ対策」
↓「蒸気の漏れ対策」
■□【新機能】
10ヶ国語以上に対応!蒸気・エア・水配管の設計に
~ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox <無料> ~
↓蒸気表、配管の圧力損失計算など、使える計算式は50種類以上です
★ トピックス(「蒸気設備のトラブル」記事公開)
★ TLVサイト会員ページ・ダウンロードデータ更新情報
★ 編集後記 (コントロールバルブの漏れの原因?読者様からのご質問)
==================================================================
━【メールアドレスを変更された方はお知らせください】━━━━━━━━━
異動や社名変更等に伴いメールアドレスを変更された方で、旧アドレスで
メールマガジンを受信されている方は、当メールマガジンへの返信または
以下のフォームから新アドレスをお知らせください。
https://www.tlv.com/ja/contactform/contactj_form.php?id=S003
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(彡(彡)彡)【連載】もっと知りたい蒸気のお話
┃ (彡(彡) ~ 8つの記事も加わって、省エネ記事ラインナップ充実! ~
┗━(彡)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━番外編━━
蒸気のお話の中には、もともと省エネ関連の記事がいくつかありましたが、
今回、他のコーナーに掲載されていた省エネ関連の記事を集めて、
蒸気のお話の中にまとめました。
新たに8つの記事が加わり、更に充実した蒸気のお話の省エネ記事
ラインナップを以下にご紹介します。
▼ 省エネルギーの目的、目標、推進の仕方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工場の省エネを進めるにあたり、何のためにどんな目標を置いて取り組むか、
省エネを実現するためにエネルギー管理をどのように行うかといった内容を
順を追って説明しています。
1.省エネルギーの目的
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-01/
2.省エネルギーの目標値
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-02/
3.エネルギー管理の進め方
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-03/
▼ 具体的な省エネ対策の方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボイラー、蒸気配管、蒸気使用設備、コンプレッサーの具体的な省エネ対策
に加えて、蒸気の漏れ対策についても説明しています。
4.ボイラーの省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-04/
5.蒸気配管の省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-05/
6.蒸気使用設備の省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-06/
7.コンプレッサーの省エネ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-08/
8.蒸気の漏れ対策
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/energy-saving/1803-energy-saving-07/
工場の省エネの進め方、目標設定から具体的な方法まで蒸気の省エネ全般に
ついてまとめた蒸気のお話の省エネ記事ラインナップ。
社内教育等に是非ご活用ください。
・・・『もっと知りたい蒸気のお話』は以下からご覧ください↓
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/
----------------------------------------------------------------------
こちらもオススメ!! ▼▼蒸気について詳しく学ぶなら▼▼
▽蒸気の入門書 役立つ現場読本!お役立ちハンドブック1,500/冊(税別)
https://www.tlv.com/ja/steam-info/handbook/
----------------------------------------------------------------------
☆今月の蒸気のお話はいかがでしたか?
今回の記事について、参考になった/ならなかった、今後こんな内容を
取り上げて欲しいなど、皆様のご感想をお待ちしております!
https://www.tlv.com/ja/enquete/enquete_form.php?id=S001&ss_topic=127
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【新機能】10ヶ国語以上に対応!蒸気・エア・水配管の設計に
┃ ~ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox <無料> ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 1993年からご愛用いただいている技術計算ソフト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Cv値や圧力損失の計算が手早くできる!」
「蒸気配管設計に使えて便利」
と、ご好評いただいているTLVの技術計算ツール。
1993年、そこから遡ること15年以上のノウハウを盛り込み、
専用コンピューター端末EC-1が登場しました。
その後ソフトウェア版となり、現在では
◆ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox(iOS/Android対応)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/toolbox/
◆ PC用技術計算ツール(会員専用)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/eng-calc/
として多くの皆様に広くご愛用いただいています。
- 蒸気・ドレン回収・水・空気・ガスの配管設計、ドレン回収メリット
計算など、使える技術計算は50種類以上
- 日本機械学会の蒸気表をプログラム内で使用し、計算が正確
- どのような単位の組み合わせや順序でも誤差が出ない
- 計算中のタイミングでも単位変換が可能
更に、モバイル用のTLV ToolBoxでは一度インストールすればオフラインでも
使用できるため、場所を選ばずどこでもお使いいただけます。
▼ TLV ToolBoxに新たにイタリア語と繁体字が加わりました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TLV ToolBoxは日本語に加えて英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・
ポルトガル語・ロシア語・ポーランド語・トルコ語・中国語(簡体字)・
韓国語に対応していますが、この度イタリア語と中国語(繁体字)も追加
しました。繁体字は主に台湾や香港、マカオなどで使用されています。
TLV ToolBoxは海外でも多く利用されており、海外工場のメンバーや
国内工場の外国人メンバーなどにもお勧めです。
https://www.tlv.com/ja/steam-info/toolbox/
「蒸気表をすぐ見たい」「サッと配管圧損を調べたい」
そんな時に便利なTLV ToolBoxと技術計算ツール。
まだ使ったことがないという方は、是非一度お試しください!
◆ モバイル用技術計算アプリ TLV ToolBox(iOS/Android対応)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/toolbox/
◆ PC用技術計算ツール(会員専用)<無料>
https://www.tlv.com/ja/steam-info/eng-calc/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「もっと知りたい蒸気のお話」に「蒸気設備のトラブル2(湯気による
視界不良)」を追加しました。
工場から排出された湯気が路上にあふれたトラブルの解決事例です。
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/steam-trouble/1802traffic-accident/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ TLVサイト会員ページ・ダウンロードデータ更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TLVサイト会員ページで公開しているCADデータ(外観図)、取扱説明書の
更新情報をお知らせ致します。
☆今月の更新はありません
※TLVサイト会員ページでは、CADデータ(外観図)・取扱説明書のダウン
ロードができます。会員登録・ご利用は無料です。ログインはこちら↓
https://www.tlv.com/ja/download/login.php
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきありがとうございます。
前回お届けした『もっと知りたい蒸気のお話』の「減圧弁の締切昇圧」
に多くの反響をいただきました。
https://www.tlv.com/ja/steam-info/steam-theory/other/1802-pressure-reducing-valves-2nd/
この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました!
「非常に参考になった」「ちょうどお客様から同内容の質問を受けていた」
等のご感想の中に、以下のご質問がありましたのでご紹介します。
【ご質問】
:蒸気用減圧弁でも、ねじハンドル下側の穴より大気へ蒸気を放出する
ようになったら更新ですね?
蒸気用コントロールバルブも経年で弁摩耗し閉止状態ができなくなるのも
同じ要因でしょうか?
(加熱時の商品が発熱反応を起こすため温度上昇する)
【ご回答】
:コントロールバルブについても使用頻度により締め切り性能が低下して
きますので、入口側出口側に必ず締切弁および自動弁を設置してください。
また、減圧弁ねじハンドル下部からの蒸気漏れは、ダイヤフラムの破損が
原因と思われます。この場合はダイヤフラムを交換してください。
もっと知りたい蒸気のお話やメールマガジンの記事などを見て、
何かご質問やご要望がございましたら、以下からお気軽にお寄せください。
https://www.tlv.com/ja/contactform/contactj_form.php?id=M099
※尚、もっと知りたい蒸気のお話の「ご感想フォーム」は
無記名式のため、ご質問をいただいてもご回答できません。
ご質問は上記の「お問い合わせフォーム」からお寄せください。
次回のメールマガジンは5月22日頃の予定です。どうぞお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆TLVのメールマガジンは『蒸気と省エネ』だけではありません!
『保全と検査メールマガジン』の概要・バックファイル・ご登録はこちら
https://www.tlv.com/ja/mail-magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━