メインコンテンツに移動
  1. ホーム
  2. メールマガジン
  3. 2022年のTLV・TTS保全と検査メールマガジン
  4. 2022/12/13 Vol.96

TLV・TTS保全と検査メールマガジン

2022/12/13 Vol.96

2022年12月13日配信 Vol.96

TLV・TTSメールマガジン 保全と検査に革新を



早いもので【保全と検査】メールとしては2022年最後の配信となります。
そこで今回お届けするのは、年末恒例の「年間人気記事ランキング」!

毎年ランキング上位を独占する人気記事「メンテナンスを学ぶ」や事例に加えて、今年は意外な記事もベスト3にランクインしています。詳細は本文をご覧ください。

その他、装置や配管の保温劣化箇所を特定し、放熱ロス量を定量化する「サーモ画像診断をご案内します。


 2022年人気記事ランキング ベスト3!
 
2022年にお届けした全ての記事の中から、最も多くご覧いただいた記事ベスト3をご紹介します。
さて、今年の第1位は・・・

TTSサイトの人気コーナー『メンテナンスを学ぶ』の中の
回転機械の軸受診断に有効なショックパルス診断」でした。
 
回転機械のショックパルス診断 ポンプやブロワーなどの回転機では、ベアリングの故障は設備の即停止に繋がる重大な問題です。ベアリングの健全性診断に効果的な「ショックパルス診断」について、事例を交えながら解説した記事が1位となりました。
「非常に興味深い記事でした」「回転機は気づいた時には壊れたということが度々です」と言ったお声をいただきました。
 
記事を読む >
 
続いて、第2位は・・・

被覆の解体不要!埋設配管の腐食検査事例」。
 
埋設配管の腐食検査 第2位には埋設配管の腐食検査事例が入りました。
PEC(パルス渦流探傷)の採用により、外面被覆を解体せずに配管全周の健全性を確認し、外面被覆解体のリスク回避、工期短縮を実現された事例です。
埋設配管の腐食検査に関するオンデマンドセミナーもご好評いただいています。
 
記事を読む >

第3位は・・・

プラントメンテナンスショー2022東京」。
 
プラントメンテナンスショー2022東京 工場設備の維持管理・保全技術の専門展示会 プラントメンテナンスショー2022東京出展のご案内が3位となりました。
弊社ブースへの来場者数や、ブース内のセミナー参加者数もコロナ禍前の状況に戻りつつあり、リアルな展示会への関心が高まってきているのかもしれません。
 
記事を読む >
 
 
2022年も【保全と検査】メールをご覧いただきありがとうございました。
来年もまた、気持ちを新たに皆様のお役に立てる情報の発信に努めて参ります。
 
【保全と検査】メールのバックナンバーはこちら >
  


 エネルギー費用高騰を受け「放熱ロス」が気になる?
  保温劣化箇所を特定しロスを定量化!サーモ画像診断
 
サーモ画像診断  エネルギーコスト高騰などを背景に、多くの事業所様で更なる省エネルギーの推進が求められています。
以下のようなお悩み・ご要望はありませんか?

・蒸気や熱媒を使用する設備で放熱ロスが気になる
・どの程度のロスがあるのか定量的に把握したい
・工場ごとのロス量を把握し、比較したい

TTSでは、サーモビジョンを用いて装置や配管の保温の劣化箇所を特定し、放熱ロス量の概算値も分かる「サーモ画像診断」を実施しています。
サーモ画像診断の詳細や診断事例は以下ページをご覧ください。