- ホーム
- 製品情報
- バルブ
- バイパスブローバルブ
- 製品概要
流体制御機器
バイパスブローバルブ
BD800
内弁漏れ・外漏れを防ぎ長寿命
エロージョン防止で長寿命
高速で流れる蒸気によりエロージョンが起こりやすい弁部やバルブシート部の耐久性を高め、エロージョンによる減肉を防いで長くご使用いただけます。
茨城県鹿島臨海工業地域 化学会社様におけるテスト結果
※使用条件:主管ライン、4.0MPaG、24時間/365日稼働
一般的なバルブ | BD800 | |
---|---|---|
蒸気圧力 | 4.0MPaG | 4.0MPaG |
ブロー時間 | 700時間 | 13,000時間 |
ブロー中の弁開度 | 微開 | 1/8開 |
クリーニング前の漏れ量 | 全閉状態で漏れあり 1秒間で1、2滴の割合 |
全閉状態で漏れあり 5秒間で1滴の割合 |
クリーニング後の漏れ量 |
クリーニング操作不可 |
漏れなし |
弁座の状態 | クリーニング前
|
クリーニング前
|
クリーニング操作不可 | クリーニング後
傷もない |
|
弁体の状態 | クリーニング前
|
クリーニング前
|
クリーニング操作不可 | クリーニング後
傷もない |
|
所見 | 弁体・弁座ともにシート面にスケールが付着。 エロージョンによる傷も確認できる。 |
弁体・弁座ともにシート面にわずかなスケールが付着。傷は確認できない。 クリーニング操作後にはスケールは除去され、エロージョンによる傷、クリーニング操作による新たな傷ともに確認できない。シート部は良好な状態。 |
考察 | ステライト盛された弁体・弁座でも微開での長時間のブローに耐えられずエロージョンが進行したと考えられる。 | 特殊材料を使用した弁体・弁座により、1/8開度での13,000時間ブローを実施しても流れに侵食されることなくシール性能を維持。異物付着により一時的に全閉時の漏れが発生したが、クリーニング操作後は正常復帰を確認。 これらの結果は、弁体および弁座の堅牢さとクリーニング操作の有効性を示すものと考える。 |
スケール除去可能な構造で内弁漏れ防止
内弁漏れの原因となる、弁部やバルブシートへのサビやゴミ、スケール等の噛み込みが起こっても、弁の開閉操作によりスケール除去(クリーニング)が可能です。
スパナキャップを使用して弁軸部を1~2回転させることで、サビやゴミ、スケール等を剥がれやすくします。剥がれやすくなったサビやゴミ、スケール等は微開状態での急速な蒸気の流れによってクリーニングされます。
外漏れ防止
グランド漏れを防ぐシール材には、高圧用途で実績のあるグランドパッキンを採用し、外漏れ防止に効果があります。
弁軸の固着防止
スパナキャップで弁軸とグランドパッキンをカバーし、外部からの雨水や異物の混入を防ぐため、弁軸の固着を防ぎます。
要部の部品交換が可能
弁部やバルブシート部が長年の使用により万が一摩耗した場合でも、部品を交換して再び使い続けることができます。
細かな流量調整もしやすい弁特性
開度が小さい時は、少しずつ流量が変化するので、細かな流量調整ができます。
スケール除去操作にも使用できます。
2回転目以降は開度に応じた流量値を得ることができます。
※当社PC用技術計算ツールを使用して蒸気流量を産出することも可能です。
誤操作の防止
開閉頻度が少ない用途や、調整した開度を維持したい用途を想定し、誤操作や現場判断による作業標準外操作を防止する目的でハンドルをなくしました。スパナキャップをハンドルとして使用し、弁の開度調整やグランド押工の増締めの工具として使うことができます。また、スパナキャップに設けた穴にワイヤー等を通して、ボディと結束することも可能です。