メインコンテンツに移動
  1. ホーム
  2. 製品情報
  3. 廃熱回収
  4. 廃高温水熱交換器

流体制御機器

廃高温水熱交換器

SR-Bシリーズ

ボイラー連続ブロー水の熱を回収

ボイラー連続ブロー水を回収し、その熱をボイラー給水昇温に利用できます。燃料費削減や省エネ効果はもちろん、湯気消しの効果もあります。
ボイラーブロー水以外にも、加硫缶やオートクレーブなどから排出されるフラッシュ蒸気混じりのドレンをまるごと回収し、温水に熱交換して利用できます。

特長

省エネルギー

密閉型熱交換器に匹敵する熱交換能力があり、これまで廃棄していた熱を有効利用できます。

扱い易い

廃高温水発生元に背圧をかけないので、ボイラー等の運転に支障を来たさず廃熱回収ができます。
大気開放型なので圧力容器等の法規制を受けず経済的です。
フラッシュ蒸気混じりの高温水も分離せずにそのまま熱交換器へつなぎ込むことができます。

用途

  • ボイラー連続ブロー水からの熱回収
  • 被加熱物と蒸気が直接接触する蒸気使用装置の廃熱回収
    • 加硫缶・オートクレーブ・養生缶
  • 湯気の立ち込める作業現場の環境改善

SR-Bシリーズの用途・・…ボイラーブロー水の有効利用

仕様(取扱説明書)

  • ※取扱説明書等資料は同製品型式での最新版を掲載しています。
型式外観写真ブロー水入口
高温水入口
接続
本体/熱交換部材質最高
使用圧力
PMO
[MPaG]
最高
使用温度
TMO
[℃]
最大処理
ブロー水・高温水量(*1)
[kg/h]
製品
仕様書
※取扱
説明書
カタログ
本体
(シェル側)
コイル
(チューブ側)
本体
(シェル側)
コイル
(チューブ側)
SR-B1.5フランジステンレス鋼
SUS304
0(*2)1.0100(*2)1001000(*3)製品仕様書取扱説明書カタログ
SR-B4フランジステンレス鋼
SUS304
0(*2)1.0100(*2)1002400(*3)
  • *1 : 再蒸発する前のブロー水・高温水の量です。
  • *2 : 再蒸発する前のブロー水・高温水の圧力・温度が PMO・TMO を超える場合でも、最大処理量以内であれば熱交換器本体部では、ほぼ大気圧・100°C以下となります。
  • *3 : ボイラー給水または冷水温度が 20℃の時です。

 

この製品をお使いの改善事例

製品関連情報