メインコンテンツに移動
  1. ホーム
  2. メールマガジン
  3. 2024年のTLV蒸気と省エネメールマガジン
  4. 2024/04/16 Vol.248

TLV蒸気と省エネメールマガジン

2024/04/16 Vol.248

2024年04月16日配信 Vol.248

TLVメールマガジン 蒸気のことならTLV



4月になり新年度が始まったという方も多いのではないでしょうか。
今月はもっと知りたい蒸気のお話の中から新人教育に最適な記事を5つ選んでお届けします。併せて、蒸気の基本を学ぶスチーム・アカデミー・セミナーと、実務に便利な技術計算ツールもご紹介しますので是非ご活用ください。

その他、装置の立上げ時間短縮やスチームロッキング対策(蒸気障害によるドレン排出不良、加熱温度低下対策)に有効なバイパスブロートラップをご紹介します。



『もっと知りたい蒸気のお話』で学ぶ!
  新人教育に最適な記事5選

 

もっと知りたい蒸気のお話』の100以上ある記事の中から、
蒸気やバルブ、配管の基本的な内容を解説した記事を5つご紹介します。

◆ 蒸気の基本を学ぶ
 

蒸気の種類と用途 

蒸気の種類と用途

蒸気=水蒸気には飽和蒸気、過熱蒸気など様々な種類があり、主に加熱・加湿や動力で使われています。
ここでは用途の面から蒸気の種類を整理してご説明します。

 

蒸気表とは
 
 

蒸気表の見方

蒸気を取り扱う上でなくてはならない蒸気表の見方と注意点を解説しています。
圧力や温度から自動計算する蒸気表はこちらからご覧いただけます。

 

◆ スチームトラップの基本を学ぶ
 

スチームトラップとは 

スチームトラップとは

スチームトラップとは何か、何のために設置するのか、良いスチームトラップの見分け方などをご説明しています。



◆ バルブの基本を学ぶ
 

バルブの種類と用途 

バルブの種類と用途

代表的なバルブの種類や使い分け方を解説。それぞれの構造、内部の動きを説明した動画を見ながら学べます。

  

◆ 配管の基本を学ぶ
 

配管の種類
 
 

配管の接続方法

工場内の配管には、エルボやチーズなどの配管部材、流体を制御するバルブ類など、様々なものが接続されています。ここでは代表的な接続方法と、その特徴・用途をご説明しています。



上記以外にも『もっと知りたい蒸気のお話』では、蒸気の制御や蒸気のトラブル対策、ドレン回収、スチームトラップなどの機器の使い方、省エネルギー等の解説記事を100以上掲載しています。明日からの業務に広くお役立てください。

 
 


◆ こちらもオススメ!
 

スチームアカデミーセミナー 

スチーム・アカデミー・セミナー

蒸気の基礎から実用的なノウハウまでを効率よく短期間で学ぶなら、スチーム・アカデミー・セミナー【アカデミーコース】がお勧めです。実演を間近で見て、実物に触れながら蒸気が学べます。

 

技術計算ツール

 
 

技術計算ツール

蒸気・エア・水配管の設計には技術計算ツールが便利です。蒸気配管・水配管の圧力損失やドレン回収のメリット計算等50種類以上の計算がパソコン上で行えます。

デスクトップ版のほか、アプリ版のTLV ToolBoxもございます。



蒸気に関するご相談やお困りごとがございましたら、以下からお問い合わせください。
 



装置のドレン排出不良対策、立上げ時間短縮に!
  バイパスブロートラップ J3S-X-RV


スチームロッキング対策に!バイパスブロートラップ
 
「装置やスチームトラップに問題は無いのに、ドレンがうまく排出できない」
「装置の加熱温度が低下する」

といったトラブルはありませんか?
トラブルの原因は、サイフォン管やバケットなどが使われた回転体を持つ熱交換器で多く見られる、スチームロッキング(蒸気障害)かもしれません。

スチームロッキングは、蒸気とドレンが混ざった状態で装置から排出されると、スチームトラップが閉弁してドレンを排出できなくなるという現象です。
この解決策として開発されたのが、装置用スチームトラップ J3S-Xにドレンや蒸気の通過が可能な調節弁を組み合わせたバイパスブロートラップ J3S-X-RVです。

・調節弁の開度調整を行うことで、蒸気の流量をゼロから最大約70kg/hまで自由に調整
・開度表示プレート付き調節弁で、開度調整が誰でも簡単・確実
・調節弁でブロー流量を調整できるため、最小限の蒸気ロスで安定操業が可能
・バイパスブロー機能で、装置のスタートアップ時間も短縮

J3S-X-RVの他にも、類似の機能としてニードル弁やロックレリーズバルブがある他、オプションとしてそれらを付加できるJXシリーズもございます。

装置のドレン排出不良や加熱温度低下でお悩みの方は、一度ご相談ください。