その他機器など
バイパスバルブ
バイパスバルブとは
今回はバイパスバルブについて考えてみます。
減圧弁や制御弁、スチームトラップなどにバイパス配管が設けられることが多く、ここに設置されているバルブをバイパスバルブと呼びます。
スチームトラップのバイパスバルブ
減圧弁のバイパスバルブ
バイパス回路に設置されているバルブのことを指していますので、特定の形状や構造のバルブを指す言葉ではありません。では一体、バイパス回路に設置するバルブはどんなバルブが適しているのでしょうか。
バイパス回路の役割
どんなバルブが適しているかを考えるにあたって、バイパス回路の役割を考える必要があります。そのバイパス回路はいったい何のために設けられているのでしょうか。バイパス回路は大きく分けると2つの種類があるといえます。
- 減圧弁やスチームトラップが故障した際に、それらの機器を遮断して交換や修理を行いながらも、バイパス回路を使用して運転を続けることを目的とした、バックアップラインとしてのバイパス回路。
- 減圧弁やトラップの能力を補うことを目的としたバイパス回路。
これらの目的が異なれば、バルブに要求される機能も異なってきます。即ち最適なバルブ型式も異なる訳です。